どうも肝付鹿屋の美容室、髪修復エイジングケア専門華ヘアー
「女性が日々輝いて暮らす」為のお手伝いをしています吉留です!
初めてご覧のお客様は↓をタップしてください!簡単な華ヘアーのご説明があります!
メールご予約やLINE@予約はこちらです↓
↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
↓↓毎月発行している華ヘアー通信のまとめページとバックナンバーです!
初めてご来店のお客様にとてもお得なキャンペーン情報です、こちらをタップ!
----------------------------------------
先日発送したニュースレターもそろそろ皆様のお手元に届いたでしょうか?
今日も仕事をしていると汗が出てくるので(デブ
とても熱く感じますね!
はい、今回のお客様ですが、タイトルのとおりデジタルパーマですね!
こちらのお客様、今ではわりと珍しいと思うのですが、カラーやパーマをされていない完全なヴァージン毛というもので、つまり普段のお手入れが致命的にミスをしていなければ大体皆さんすっごいキレイな状態なんですね!
髪質もしっかりされていたので、それを考慮して薬剤やロッドを選定させて貰いましたが、やはりダメージのない髪はパーマもキレイにかかります!
後日お伺いした所、「セットがとても楽!」とお喜びでした!
この画像はもちろん僕が仕上げたものですが、デジタルパーマでしたらさほど難しくセットしなくてもいいので、この仕上がりと変わらない仕上げがご自分でも出来るので、「私不器用でー」という方でも自信をもってオススメします!
デジタルパーマといえば年間何回ぐらいかけるかという質問も頂くのですが、僕は「年間多くても2回」とお答えしています。
大体2回でしたら半年ほどのペースになるので、伸びた分切ったのを考慮してもそのぐらいになります。
年3回以上だと、デジタルパーマがかからなくなるリスクもあるので、パーマ自体の持ちのよさを考えてもこの変が妥当かと思います。
つまり、実はすごくリーズナブルなパーマなんですね!
一回かければずっと残っていますからね。
あと、長さの問題ですが、実にボブぐらいの襟足ギリギリの長さとかでしたら裾は巻けませんが、上の長さはあるので問題ないです、ベリーショート系はデジタルパーマはちょっと難しいです。
気になった方はお気軽にご質問下さい!
それではチャオ!
- 投稿タグ
- 肝付, 肝付町, 肝付町美容室, 肝付美容室, 華ヘアー, 鹿屋, 鹿屋 美容室 エイジングケア, 鹿屋 美容室 髪質改善, 鹿屋美容室, 鹿屋美容室トリートメント, 鹿屋美容室ブログ