どうも肝付鹿屋の美容室、髪修復エイジングケア専門華ヘアー

「女性が日々輝いて暮らす」為のお手伝いをしています吉留です!

初めてご覧のお客様は↓をタップしてください!簡単な華ヘアーのご説明があります!

華ヘアーと僕、吉留の自己紹介です

超修復ヘアサプリとは?

髪修復メニュー詳細やメニュー表

メールご予約やLINE@予約はこちらです↓

ご予約フォーム

↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
友だち追加

↓↓毎月発行している華ヘアー通信のまとめページとバックナンバーです!

ニュースレターまとめ!

初めてご来店のお客様にとてもお得なキャンペーン情報です、こちらをタップ!

----------------------------------------

 

はい、今日は久しぶりに朝から雨でしたね!

まぁ一日中降ることもこの時期ぐらいなので、大人の対応で我慢しましょう!

先月に引き続きストレートパーマをかけられる方も多い時期ですが、皆さんストレートをする間隔などどんなものでしょうか?

持論ですが、基本的にストレートパーマはクセ毛さんの最終兵器というような感じで、どうしようも無いときの最終手段というぐらいの方が髪への負担も少ないと思います。

もちろん髪質や癖の種類によるので、一概にこれというわけではないですが、一つの考え方として知ってもらえれば幸いです。

そして長さの関係ですが、短くなればなるほど根元の延びてきた所の割合が多くなります。

全体10cmで根元の新生部が2cmと全体20cmで根元の新生部が2cmだと割合が全然変わってきます!

短いほうが癖がでたときより影響を受けやすいんですね!

そして長さがミディアム以上ある場合は、平均的な癖毛の方で短く見積もっても4cmは伸びてもおさまります!

今回のお客様もいつもは根元ストレートに毛先デジタルパーマだったのですが、癖の強さと長さをみてデジタルパーマだけにしました!

ブローなどは何もなしでドライヤーで乾かしただけで、このとおり根元部分のクセも収まっています!

10cm以上は新生部のクセがでている状態ですが、このぐらいの長さでしたら、重さでまとまりますので、ドライヤーだけでまとまるんですね!

それよりこのボケボケピントの写真スキルゼロを何とかしたい今日この頃です・・・

それではチャオ!