どうも肝付鹿屋の美容室、髪修復エイジングケア専門華ヘアー
「女性が日々輝いて暮らす」為のお手伝いをしています吉留です!
初めてご覧のお客様は↓をタップしてください!簡単な華ヘアーのご説明があります!
メールご予約やLINE@予約はこちらです↓
↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
↓↓毎月発行している華ヘアー通信のまとめページとバックナンバーです!
初めてご来店のお客様にとてもお得なキャンペーン情報です、こちらをタップ!
----------------------------------------
気持ちいい天気が続いていいですね~
うちも明日明後日と連休を頂くのですが、どこに行くのかいまから考えております!
まぁどこ行っても人は多いと思うので、覚悟して行きます(笑)
はい、先日ですが、嫁さんのカラーをしました、毛先などが結構明るくなってきたので、これからの時期日差しも強くなり色が抜けた状態だとギラギラ見えてしまうのと、職場の明るさ的にアウトかセーフかギリギリ状態だったのみたいなので、今回は落ち着かせていく方向でいきました。
内の嫁さん髪質かなりしっかりしています、しかし表面付近は特に黄色っぽく抜けており、普通に明るさを落としただけだとどうしても黄色味が強く残ってしまいがちです。
といわけで今回も補色を使って黄色っぽくギラギラなっている部分をしっかりと押さえながら色身を出していきたいと思います!
カラーって結構光の種類で色の見え方が変わるのですが、室内の白色系では赤味が押さえて見えたり、こうやって太陽光で色身がきれいに見えたり。
基本的には太陽の光が一番色のバランスがよく見えるといわれています。
黄色味を抑えるためのアメジスト(パープルよりヴァイオレットに近い紫系)でほんのり寒色よりの赤味もでて深い色身なので艶もでやすくなってとてもいいですね!
特に、赤系は色が薄くなりやすいので、高明度から落としていく際はちょっとした工夫などが必要です。
単純に暗くするだけなら茶色系をいれればいいのですが、そうなると色身がでにくくなり、色身だけ入れても中々明るさが落ちません。
そういったときにこういった補色や色身の関係性が大いに役立ってくれるのですね!
個人的にはこれからの季節のような日差しのつよい時は少し色身を落ち着かせてギラツキを防ぐのをオススメする事が多いです!
ツヤもでやすくなりますので、是非お試し下さい!
それではチャオ!
- 投稿タグ
- 肝付, 肝付町, 肝付町美容室, 肝付美容室, 華ヘアー, 鹿屋, 鹿屋 美容室 エイジングケア, 鹿屋 美容室 髪質改善, 鹿屋市 美容室 ブログ, 鹿屋美容室, 鹿屋美容室トリートメント, 鹿屋美容室ブログ