こんにちは!華ヘアーの吉留です!

まだまだ寒い日が続くみたいでげんなりしますね、いくら鹿児島といえど冬は普通に寒いので一日も早く暖かくなってくれると良いですね!

さて、ここ数年で白髪染めの需要が一気に増えてきたのに対して白髪染めの種類もすごく沢山増えていることはご存じでしょうか?

白髪染めと一口に言っても細かく分類すると沢山種類がありまして、ふた昔前ぐらいまではガッツリ白髪染めが主流でったのですが、白髪染め人口が増えるに伴ってできるだけ明るい白髪染めや白髪のぼかし染め等あります

そして白髪染めと密接な関係があるのが「白髪率」とういものがあります

髪を全体か部分的にか見た時にその中に白髪が何パーセント混ざっているかとうものですね、白髪染めかおしゃれ染めかの目安としてもつかわれる基準ですので是非覚えていてください!

そしてこの白髪率15年ぐらい前僕が美容師になりたての頃は丁度白髪率20%を目安に白髪染めの薬剤も作られていたのですがここ最近は白髪率30%を目安に作られています。

白髪染め需要が増えたことによる変化ですね

それに伴い昔の白髪染めはかなり暗くブラウンの色味が濃いものが多かったのですが、最近の白髪染めはブラウンベースであることは変わらないものの色味もそれなりに出るようになっています

また染め方の工夫などではおしゃれ染めの暗めのもので白髪はしっかり染まらないけど周りが明るくなることで白髪を目立たなくするぼかし染めや、うちではやっていないのですが、ブリーチなどのハイライトを細かく入れて更に目立たなくする白髪染めなどもあります。

そして白髪が気になり始めるのっていうのは個人差あると思うのですが大体体感で10%前後見え始めると皆さん気にし始めます。

そういったタイミングでは基本的におしゃれ染めで周りを明るくするぼかし染めをお勧めしています

理由は一般的に白髪染めの方が薬剤が強めでダメージの事であったり色の発色がおしゃれ染めの方がキレイというのもです。

今回のお客様もそういった感じでまだ白髪が少なめですのでおしゃれ染めで白髪をぼかしています

根元の白髪が気になる方には根元だけ白髪染めをして毛先はおしゃれ染めで染めるのをおススメしていますので、カラーの色味も楽しみつつダメージを抑える事もできるので、少しずつ白髪が気になり始めた方なども是非お気軽にご相談下さい!

それではチャオ!

今月の予定表です↓

メールご予約やLINE@予約はこちらです↓

ご予約フォーム

↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
友だち追加