どうも肝付鹿屋の美容室、髪修復エイジングケア専門華ヘアー

「女性が日々輝いて暮らす」為のお手伝いをしています吉留です!

メールご予約やLINE@予約はこちらです↓

ご予約フォーム

↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
友だち追加

初めてご来店のお客様にとてもお得なキャンペーン情報です、こちらをタップ!

今月の予定表です、×の所が定休日になります!↓

営業時間9時30分~18時00分

定休日毎週月曜、第三日曜

---------------------------------------

 

はい、思いのほか台風が逸れてくれて助かりましたね・・・

しかしもう10月でうちも店内をハロウィーンになっているのですが、ツリーを早めに出してハロウィン仕様のツリーしています、10月が終わったらそのままクリスマスツリーにすればいいし一石二鳥ですよこれ(笑)

今回のお客様ですが、年に二回ほどストレートをかけられる方です。

カラーをされていないヴァージン毛ですので、髪のダメージはほとんどなく、クセを伸ばすことに集中できますね!

ストレートとパーマの薬剤はお薬の強弱が違うだけで原理的には同じものになります、ざっくり説明すると・・・

一剤・・・髪を柔らかくする

アイロン、ロッドで巻く・・・柔らかくなった髪をしたい形にとどめる、アイロンであったらまっすぐにパーマであったらロッドで巻いて固定する

二剤・・・固定した形に定着させる。

簡単に説明するとこういう感じですね、一般的にはクセ毛というのはもともと結構しっかりした髪なのと形の定着をしっかりさせるためにもパーマよりもストレートの方が薬剤が強い事が多いです。

ダメージの原因もほぼほぼこの一液が原因です。

髪の状態に対して一液の薬剤が強すぎるとダメージになります。

その為髪の状態を把握するために髪の施術歴や現在のダメージ度合いを見極めるのは特にストレートでは大事になるんですね。

しかし今回のお客様は年二回ほどのストレート以外は施術歴がありませんので、髪質がしっかりしていることもあってそこまでダメージに気を使う必要はありません。

むしろしっかりクセを伸ばすことが大事になってくるので、比較的強めの薬剤でしっかり伸ばしていきます!

そしてアフター施術後がこちら

極力ストレートをしました感が出ないように自然な内牧になるように仕上げています。

また毛先のCカールでボリュームが出るようにカットで段の位置を調整していますので、正面から見た時も顔まりに軽さがでるようにしています。

結構ストレートをした後のボリューム感って大事ですので、カットも大事になってくるんですね!

それではチャオ!