どうも肝付鹿屋の美容室、髪修復エイジングケア専門華ヘアー

「女性が日々輝いて暮らす」為のお手伝いをしています吉留です!

初めてご覧のお客様は↓をタップしてください!簡単な華ヘアーのご説明があります!

華ヘアーと僕、吉留の自己紹介です

超修復ヘアサプリとは?

髪修復メニュー詳細やメニュー表

メールご予約やLINE@予約はこちらです↓

ご予約フォーム

↓こちらタップですぐにLINE@の友達追加ができます!クーポン情報もあり便利ですので是非!
友だち追加

↓↓毎月発行している華ヘアー通信のまとめページとバックナンバーです!

ニュースレターまとめ!

初めてご来店のお客様にとてもお得なキャンペーン情報です、こちらをタップ!

----------------------------------------

 

天気はよく温かい日は続きますが、相変わらず風が強いです。

ずーっと室内ですのでたまに外に出ると思ったより寒くて驚くこともまま、あります(笑)

さて、今回のお客様ですが、なんと写真を撮り忘れました!(ぽんこつ

ですが、同じような悩みの方は多いのではないかと思いますので、ブログに書こうと決めました。

タイトル通りですが、頭が大きく見えてしまう理由です。

いくつか理由はあるのですが、多いのは大体

・クセが強い

・クセが強いのに軽くしすぎていて広がる

・骨格

といったところでしょうか

こういった、段が上から入っているスタイルでさらに、クセがつよいと頭の上の方が広がってしまい、さらに毛先はしゅっとなり尚更上のボリュームが強調されてしまうという悪循環です。

僕が段の位置をあまり上からしすぎないように提案することが多いのもこういった事も理由になります、おまけに伸ばしていきにくいです。

伸びるのは伸びるのですが、伸ばす過程でストレスが沢山あると思うので、伸ばしにくいです。

そして次に骨格ですね

まずこちら西洋人の骨格です

次に我々東洋人です。

どちらの骨格もいいとこ悪いところあるのですが、東洋人の骨格は西洋人に比べて横広がりですね。

とくに頭のてっぺん辺りが横広がりなのは正面から見たとき、頭が大きく見えてしまうというデメリットがあります。

正面から見たときの骨格矯正は前髪と顔周りで調整が可能です。

今回のお客様は、理由はどちらもなのですが、特に髪質がクセが強く広がりやすいのですが、さらにそこに段を上からいれてさらに軽くスキすぎているという状態でした。

始めてこられた時が7月辺りでしたので、半年ほどになりますがようやく上の髪が伸びてきて毛先のすき過ぎてパサパサなっていた部分もある程度厚みを出せるようになりました。

いやー長かったですね!

そして今回ストレートとヘアサプリも一緒にしましたので、見た目の収まりツヤ感などだいぶ理想に近づけたのではないかと思います。

まさしく、髪質改善!といった感じですね!

それではチャオ!